コロナワクチン/Covid-19 Vaccine接種の手順
これからコロナワクチンを受ける方へ申請→予約→接種当日の順番で手順をご紹介したいと思います。当日の写真も添付していますので1番下まで見て下さいね!
オーストラリアに滞在している全員がワクチン接種を行えます!ワーキングホリデーや学生のみなさんも接種可能ですので、希望なさる方は早めに申請を行い予約を行いましょう。
Contents
①申請方法
下記の政府のページからオンラインにて申請を行いましょう。
URL: https://www.vaccinebookings.health.qld.gov.au/registerforvaccination
*Medicare Numberと記載されておりますが、お持ちでない方は入力する必要はありません。Registration Codeに関しましても同様です。
②メールにて招待状を受信
- Queensland Healthより件名「Invitation to receive COVID-19 vaccine」を受信
- メール内のリンクより個人のアカウントを作成
- 質問に回答していき、最後にワクチン接種の会場と日時を選択
- 選択後、Queensland Healthより確認メールを受信 *当日会場にて確認メールが必須となりますので、忘れないようにしましょう。
③ワクチン接種当日
私の場合はSouthbankにあるBrisbane Convention &Exhibition Centre Hall4が会場でした。こちらはシティから歩いていける距離のなのでとても便利ですよ!
- 外の入口にてCheck-in後、受付にていくつか基本的な質問を受ける
- 会場へ入り、いくつかの列があるので指導員の指示を受けた列に並ぶ
- チェックインカウンターにて予約確認メール内のQRコードを確認
- その後写真付きID(パスポートや運転免許所など)を要求される
- 登録時の住所や緊急連絡先に変更がないかを確認された後、ワクチンカードを取得
- 取得後、ブースの方へ移動
- 各ブースに1人注射をして下さる方がおり口頭でいくつか確認後、ワクチンを接種(3-5分程)
- 接種後、15分間は会場内に滞在
- 15分経った後、自由に帰宅
- 2回目の予約は自動で行われ予約確認メールのみを受信。もし指定された会場や時間を変更したい場合は可能なので、メール内の指示に従い行いましょう。

LINEで問い合せる
短期・長期語学留学から大学・専門学校など各コースに合わせて、現地のスタッフが無料でカウンセリングを行っております。